記事一覧

トップ > 長岡市 > 書林長岡閉店

      
  • 2008年08月15日(金)03時18分
  • |
  • 長岡市
  • |
  • by SB

書林長岡閉店

 長岡駅西口側は利用してもヨーカドーまで、大手通りで買い物をする事が減りました。書林長岡の閉店も県外の知人から聞いたしだいです。
 長岡市では市役所の移転により大手通りの活性化はかるなどという事も掲げているようですが、人口がたいして増えない現状での今後東口側の道路拡張や中沢の変電所近くの開発をどのように考えているのでしょうか。

 木曜日には大手通り近辺では定休日のお店が多いのですが、書林長岡も定休日だったのでしょうか。シャッターが閉まっていましたが、張り紙があり8月20日に閉店と書かれてありました。

ファイル 328-1.jpg ファイル 328-2.jpg


タグ:長岡市

コメント一覧

BB 2008年08月21日(木)06時37分 編集・削除

 19日に書林長岡に行ってきました。買い物を済ませると、店員さんが「20日で閉店します、これまでありがとうございました」と言って、消しゴムをくれました。

 マンガや話題の本にシフトしていく書店が多い中、マイナーだけど良書を店頭に並べていました。かなり専門的な本や、岩波文庫やみすず書房、講談社学術文庫といった本があって、時折のぞくのが楽しみな書店でした。

 でも、あのおじさんによく男の店員さんが怒られていましたね。皆さんこれからどうなさるのかなって、他人事ながらちょっと心配ですね。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー