記事一覧

トップ > SB > 日記 > セピア色の夕暮れ

セピア色の夕暮れ

 暑い一日でした。夕方6時過ぎても室温は33度です。このお盆は、ペルセウス座流星群が13日明け方にピークだとか。条件も良いみたいです。数日前は一昨日は明け方に流れ星を一つ見ましたが、今回の流星群と関係あるんでしょうね。星を見るにはもちろん天気は晴れて雲が無いことが必須ですが、この時期など雲がある夕方は、夕焼けとはまた違う、色あせたような薄い赤に一帯がなることがあります。台風による大雨や暴風はいやですが、この台風による大気の状態がいつもと違う時なども、空の様子、雲の形や色が様々に変化して面白いですね。

■国立天文台のHP http://www.nao.ac.jp/

 夏休みですが、あまり外で遊ぶ子供の姿を見ませんね。私が子供の頃は暑くてももうちょっと空き地や田んぼの脇の小さな用水路などで遊んでいる子供がいたように思うのですが…。有料や無料の整備された公園や施設を利用しているのかな。
(2007年8月11日 18:28 晴れ 暑い一日)


タグ:ペルセウス座流星群

トラックバック

この記事のトラックバックURL
//www.iscb.net/index-tb.cgi/203

トラックバック一覧