10月1日から軽自動車に乗っています。
それまでは17年ほどマツダのファミリアに乗っていた。他の車を知らないのですが、悪くなかった。最近少ないこの手の形は好きです。17年ほど前は会社員、仕事で山形マツダ(今は社名が変わりました)さんに行く事が何度かあり、山形から納車に来てもらった。家と職場が近かった事や、貧乏暇なし状態だったので走行距離は大したこと無いのですが、トランクのスペアタイヤ格納部分へ水が溜まったり、ラジオ、ワイパー、サイドミラー、パワーロック、塗装・・・とあちこちへガタが、燃費もあまり良くないし、予算が無いのが一番ですが、重量税も割増となった事などもあり、税金も安い軽自動車となりました。スイッチなどの位置や操作パネルの形状の違いにまだ戸惑う事が多いです。力は無いですが、思ったより快適です。マニュアルなのですが、以前に乗ったマニュアルの軽自動車よりギアの操作した感じも良いかな。10月より自営業で10年目がスタートしますので、10周年記念号と自分では思っています。最低でも20年乗るつもりで安全運転に気をつけて利用したいと思います。
諸事情により廃車になるはずです。17年ありがとう!