エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > BB

ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1347-1.jpgファイル 1347-2.jpgファイル 1347-3.jpg

8月7日 
上越市中央1-13-18 らあめん花果山鶏ガララーメン醬油700円 
上越市大字下門前1650 麺屋あごすけ醬油麺700円+味付たまご100円

開店直後に入店。先客はなく、人気店だそうですが、11時を回ったばかりの早い時間だからか、後からのお客もちらほら。
花果山の鶏ガララーメンは鶏油を増しにできるということなので、デフォでも入っているのでしょうが、とくに鶏油のコクは主張していません。昆布や煮干しでダシを引いているそうですが、ダシの使い方は抑え気味です。
ダシが控えめだからでしょうか。醬油の風味のきりっと立つスープです。このスープに浮かんでいるネギの紙ふぶきのように細かく切ってあったのが目を引きました。
2㎜ほどの麺はしっとりもちっとしてなかなかうまい麺です。麺を啜ると、醬油のスープの味が一層際立ってきます。しっかりした醬油の塩気を麺を啜るたびに感じますが、それでいてしょっぱ過ぎる風ではありません。
店員の方が頃合いを見計らってサービスの杏仁豆腐を出してくれました。さっぱりとしたおいしいデザートでした。

麺屋あごすけには12時10分ほどに来ました。花果山が空いていたこともあり、いくら人気店でも金曜のお昼なので、大して混んでいないだろうと思っていましたが、すでに長蛇の列。列はそこそこ進みましたが、次々と訪れる客で、行列は一向に解消される気配がありません。1時間ちょっと待ってやっとカウンター席に座ることができました。席についてから5分ほどでラーメンが運ばれてきました。
こちらの麺の太さも花果山と同じほどでしたが、ボソッとした食感があり加水率はちょい低いように感じました。
スープはダシも香味油も効き、いい意味で濃いめです。チャーシューはこのスープに合う肉質と味付けで、これまたおいしい。スープは飲み進めるに従い、くどくない甘みを感じます。超人気店なのも納得の一般受けする分かりやすいうまさだと思います。こちらのネギも紙ふぶき仕様。ネギの切り方興味深い。2軒だけしか回らなかったのですが、上越のラーメン店はこうしたねぎの切り方をするのかな?なんて早合点のオヤジは思った次第。

最近個人的な好みが少し変わってきています。以前は煮干しダシが濃く効いている方がうまいと思いましたが、この頃は煮干しを抑えたスープが好きになってきました。今のところ煮干しの突出が気になるくらいで、豚骨とか鶏ガラのダシが強めでもさほど気になりません。こってりしたラーメンも好きですが、それ以上にさっぱりしたラーメンも好きになってきています。

あごすけも花果山もどちらも甲乙つけがたい一杯でしたが、花果山のラーメンのスープの方が今の私の好みに合いますね。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1346-1.jpgファイル 1346-2.jpg

8月3日 新保4-7-12 らーめん「らいふ」 カレーつけめん 期間限定 950円

麺が好みでないです。極太の縮れ麺はコシが強いというよりかたい。麺類はどちらかというと喉越しの快さが好きな方なので、この噛みしめるタイプはちょっと。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1345-1.jpgファイル 1345-2.jpg

8月1日 今朝白 青桐 至高鶏 880円

もう一度食べておきたいと思って開店前に並ぶ。今回は前回よりも少し遅いせいもあって、すでに8人ほど。全員がこの限定を頼んでも大丈夫の様なのでまずは一安心。
今回のスクランブルエッグのトッピングは大外れ。アブラと卵が分離して油がざらざら気味の卵を包み込んでいる状態。当然舌触りも悪い。前回よりも状態は悪い。このトッピングはうまく仕上げるのが難しく、しかも波があるようで安定して出せないみたいですね。
麺とスープはおいしいのですが。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1344-1.jpgファイル 1344-2.jpg

7月30日 大島 らーめん円満 醬油らーめん680円

7月末で期限切れのクーポンが何枚かあります。これはクーポンを使えない限定ラーメンがあり、その際まっさらなクーポンをくれるため。
月末までにチャーシュー2枚のサービスしてもらえるクーポンが2枚あったので、今日と明日行くつもりでしたが、この一杯を食べたら、けっこう濃厚で、ぐっつり来たので、翌日来るのは取りやめ。あっさりしたラーメンがしばしば食べたくなってきています。
自分の老いを意識せざるを得ない今日この頃。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1343-1.jpgファイル 1343-2.jpgファイル 1343-3.jpgファイル 1343-4.jpgファイル 1343-5.jpg

7月26日 アオーレ長岡なかどま 第5回高校生長岡ラーメン選手権

しょせんお祭りですから、言うだけ野暮なのですが、長時間並ばないといけないというのはね。2枚買ったのですが、1軒目でうんざりしてしまって、2枚買ったことを後悔。2枚目は空いてそうだと思って並んところが、大誤算。列はのろのろしか進まず。結局1時間ほどかかりました。
見ていて手際が悪い(男性教師一人が中心になってやってたみたいです)。他の生徒は途中何度も声を張り上げ、する必要もない呼び込みに声を上げると、手がお留守。休みなく動いて、どんどん人を捌いたらと。

遅いのは火力が弱いということにもありそうです。複数個のテボが大なべに入っていますが、お湯は煮たっていません。
おそらく麺を一度にたくさん入れるとお湯の温度はさらに大きく下がり、なかなか熱くならないのでしょう、投入している麺は二玉ずつのようです。それでも鍋のお湯は煮えたぎる気配もありません。これじゃ人数を捌けないのは当然です。
二玉ずつしか茹で揚がらないのに、スープを入れた丼はたくさん用意されています。この日は熱かったからスープの温度はさほど下がらなかったものの、それでも少しぬるめ。
火力の弱いのは消防法の関係もあるのでしょうか。複数の小さい鍋でするとか何か工夫はないのでしょうか。
次回もおそらくあるのでしょうから、素早い提供のため、ご苦労はあるでしょうが、関係者は是非とも知恵を絞っていただきたいなと。

もう一つ不快に思ったのは審査用にと横から関係者が、猛暑の中汗をながし長蛇して待つこちらに何の遠慮もなく、出来上がったラーメンをトンビがかっさらうように持ち去ってゆくこと。審査員の方たちはそれこそ公平を期するために全ラーメンを味わうわけで、せいぜい通常の三分の一ほどの量?(それで350円の価格設定はボリ過ぎ?)でも、ハードな試食に違いないので、その点は同情します。それとも、一杯を何人かで分けるのでしょうか。まさか、一杯にちょっと箸をつけただけで、後は残飯なんてことはあるはずはないでしょうが。
審査用のラーメンの確保はもっと考えてやってほしいと思いましたね。

1時くらいで次々と完売が出はじめたので、いくらおなかに自信があっても、時間の制約で11杯を一人で試食するのはとうてい無理ですね。せいぜい3,4杯くらいですかね。すべてを制覇するには最低4,5人で組み、シェアするしかないですね。
まさしく私の後ろのおやじがそれ。しばしば携帯で連絡を取り合い、後で言葉を交わすと私が並んだテントを抑えれば全ラーメン制覇達成とのこと。物好きというか、何というか、とんでもない強者です。
そんな物好きな猛者でない限り一応全ラーメンを知った上での公平な投票はないですね。もっともお祭りですからね。審査員の方だって、こちとらが長い間待っていたラーメンを横からかっさらって、てんで恥じるところもないようですから、それほど・・・(以下自主規制)

多くの人たちはこのお祭りを楽しめたようですね。お祭り騒ぎに乗れなかったコゴトコウベイのオヤジはあきれ返って2杯目を食べるとさっさと引き上げた次第。貧乏性で損な性格ですね。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1342-1.jpgファイル 1342-2.jpg

7月24日 新潟笹口中華亭「ラーメン」650円

昨年暮れからきていないので7か月ぶりくらい。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1341-1.jpgファイル 1341-2.jpg

7月17日 今朝白 青桐 至高鶏 880円

昨日の失敗に懲りて開店25分前に並ぶも先客3人。開店前までに6人ほど並んでいました。結局12時前に至高鶏は完売。やっぱり敷居は高い。
期待が大きすぎたせいもあって、いまいちかな。もちろんうまいですが。桜チップの燻製鶏ハムは量はありますがちょっと単調。豚バラチャーシューで変化をつけてほしかった。
海老の香りのスクランブルエッグは卵が粒々にかたまりかけたもので、口当たりも悪く、しかも、せっかくの滑らかなスープの邪魔になっています。このスクランブルエッグにのトッピングは失敗しているとしか思えません。それともたまたま私だけの不運な巡り合わせなのでしょうか。至高を四香に語呂合わせして、ちょっと強引なアイデアで組み立てた一杯と感じました。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1340-1.jpgファイル 1340-2.jpg

7月17日 大島 らーめん円満 鯛ダシ潮そば 730円 今朝白 青桐 西川カレーラーメン小盛り

鯛ダシ潮そばは思っていたよりも濃厚。潮の言葉からさっぱりとしたお吸い物というイメージしていましたが、確かに鯛の風味とだしは感じられますが、なかなかこってりしています。中太麺のラーメンのスープにはこれくらいの濃さがよかったのかもしれませんが、もっとさっぱりしたスープを期待していたので、ちょっと残念です。
円満はさっぱりしたスープよりも幾分こってり気味のスープを目指しているらしいので、これもお店側の方針でしょうか。
めずらしくこの日は連ちゃん。今日から青桐が4周年記念として限定ラーメンを提供する初日。これを目当てに来たのですが、すでに昼営業時で完売。気が弱いせいで、出てしまうのも気がとがめ、今まで食べたことがなかった西川カレーラーメン小盛を試すことに。日本人一般がイメージするカレーを基本にしつつも、香辛料をぜいたくに使った本格スパイシーカレーのスープバージョンと言ったところでしょうか。けっこう辛い。やっぱりもっととろみをつけてごはんだと思ってしまったオヤジ。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1339-1.jpgファイル 1339-2.jpg

7月11日 栃堀379-1 からさわ  チャーシューメン700円+おにぎり50円

普通の民家の座敷を店舗に。昭和の感というよりなんだか田舎の座敷。ラーメンはしょうゆダレが効いてオヤジ好みの醤油スープ。なかなかうまい。おにぎりもなかなか。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1338-1.jpgファイル 1338-2.jpg

7月5日 栃尾旭町12-3 蛇の目食堂 中華そば580円
栃尾の昭和を感じさせるお店。鰹だしの効いたサッパリらーめんは素朴で派手さはないがそこそこうまい。