記事一覧

トップ > BB > ラーメン > ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1370-1.jpgファイル 1370-2.jpg

新潟笹口中華亭「チャーシューメンマラーメン」1050円
新潟中央区東堀通6-1035-1「中華そば」600円

中華亭は約5か月ぶり。11時を少し回って到着。暖簾はかかっていないのが遠目でわかり、しばらく付近を散策。15分ごろに再び行くと、店主が通用門から出てきたので、開店時間を尋ねると、11時から11時半の間、店主が店に来た時が開店時間、入っていいよとのこと。今回は豪勢に1000円越えのオーダー。店主は一見こわもてなのですが、どうして気さくな御仁。次に来て、定食を頼んだ客は常連らしく、「おやじさん、オレ漬物いいわ」と。
この店とはけっこう長いつきあいです。やっぱり来て正解です。

この日は雨混じりの強風だったので、古町までバス。
古町や地下街をうろついているうちに小腹がすいてきたので、来味へ。昼時をすぎたせいか、客はなし。そのせいか居心地が何となく悪い。
店先のタテカンには「麺の大盛・特盛無料」と出ていたが、店内の張り紙に麺の大盛り100円の文字がちらっと目に入った。よくはみなかったのでどういうことかわからなかったが、アレっとおった。注文時に店側から大盛・特盛のサービスがあるとは言われなかった。自己申告するのかとも思ったが、100円の文字が気になって結局頼まなかった。
極細麺に無化調をうたった煮干しのちょい効き過ぎるスープ。新潟のあっさり極細ラーメンの系列のラーメン。ラーメンはまずくはなかったが、なんだか気の詰まる雰囲気だった。もっとも自分一人だけだったから、そう感じただけかもしれない。


コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー