1月22日新保 らーめんらいふ らいふの油そば(シビレ)780円
油そばは初体験。値段の点では油そばは他のメニューに比べて決して安くはありません。期待が高まります。
花椒を使っているのがウリ。麺は味噌と同じく厚み2㎜ほど、幅4㎜ほどの幅広厚めのちぢれ麺。調味料と油であえた麺どおしが密着しあっているせいか、箸を通してねっとりした麺の状態が伝わり、やわらかすぎるように感じます。
生卵がついてきて、好みで混ぜて使ってくださいとのこと。せっかくの花椒の風味が損なわれる気もします。卵もそうですが、すべての具材をよく混ぜるのが油そばの食べ方のようですね。
一口、喜京屋の担担麺を連想しました。らいふのはかなりジャンクぽいです。トッピングのゆでたキャベツ、角切りのチャーシュー等正直に言えば好みの切り方ではありません。キャベツは芯の厚いところも処理されずにざく切りにされていて、ワイルドと言えば言えますが、おおざっぱ過ぎるようにも感じますし、キャベツ好きにはたまらないのでしょうけれど、私にはバランスが悪いような多さです。個人的にはキャベツはないほうがよかったです。
期待が大きすぎました。油そばが好きな人の評価はまた違うでしょうが、私の好みではありませんでした。もっと油そばをメインにトッピングもシンプルに、麺とトッピングを混ぜるということを極力しないで食べられるのが自分の好みですね。