記事一覧

トップ > BB > ラーメン > らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 471-1.jpgファイル 471-2.jpg

 12月24日宮内、いち井。

 とんこつを頼む。変ったと聞いていたし、大盛りが無くなって、替え玉になったということで、「本格とんこつでは?」という期待でオーダー。

 チャーシューのトッピングは前回で懲りたので、今回はなし。替え玉の券も同時に購入。券売機で買った食券を店員が持っていくとき、別に言わなかったので、替え玉は一緒に出てくるかと思っていたが、ラーメンだけが出てきた際にも何も言わない。いつ替え玉を切り出そうか悩んでしまった。麺を食い終わったら頼めばいいのだろうけれど、この替え玉ちょっと煩わしいなあ。

 トンコツを頼んだのは久しぶりだったので、スープはさほど変わっていないような気がするが、トッピングが変ってました。マー油はないし、紅ショウガもない。ただし、マー油のほうは好みでどうぞということで、もうひと手間加わった代物がラーメンと一緒に運ばれてきた。

 麺は芯が残るようなやつ。乾麺を使っているのかな。厨房に背を向けた位置のせいで、様子が見れなかったので、わからない。

 この手のラーメンは長岡市内には、殿町の新店舗がだしているらしい。私が知っている範囲では三条望月家の長浜ラーメンのほうが私の好み。高菜やゴマのトッピングが好みで入れられるのも望月家のいいところ。

 いち井は近いけれど、行列ができるのも難点だなー。でも、いちいのとんこつは開業時のほうが断然うまかった気がするなー。


トラックバック

この記事のトラックバックURL
//www.iscb.net/index-tb.cgi/471

トラックバック一覧