3月31日新潟市古町 めんどころ くら田 チャーシューメン700円
じつは「手打式中華のカトウ」に入るつもりで、近くのこの店に入ってしまっていたわけです。10時を少し回ったところで暖簾をくぐりました。先客一名。
店の営業時間とメニューが店内に掲げられています。
朝の部7:20~8:30
ラーメン500円 チャーシューメン700円
昼の部10:00~麺がなくなるまで、
麺は通常細麺。平麺は数限定で申告制。スープは通常しょうゆ。塩は申告制。
(昼の部は朝の部のメニューにワンタン550円ワンタン麺750円が加わっています)
スープの色は薄く、煮干しダシを感じるあっさりタイプ。いかにも新潟市伝統のラーメンスープ。
自家製の細麺は1㎜ほどが多いみたいですが、よく見ると1㎜から2㎜の間にややバラ付きがあって、いかにも自家製麺の雰囲気。でも全体として均一感はあります。
トッピングもスープに合ったシンプルなネギ、青菜、細切りメンマ、チャーシュー。