記事一覧

トップ > BB > 酒の肴考 > ごぶさたまたまたまたまたまたまたまた酒の肴考

ごぶさたまたまたまたまたまたまたまた酒の肴考

ファイル 224-1.jpg

 飲んだくれて気づけば師走。気づいても飲んだくれるってのが、酒飲みの酒飲みたるゆえん。年の瀬、なにかと寒い時には熱燗。安酒をこれでもってなくらいに熱燗にして飲むのがいいですな。酒のまわりがてきめんで、一人寝の煎餅布団が苦になりません。

 つまみは白菜の漬物。これが合うんだ、熱燗に。そこらにほっぽっておいてもきりきりに冷えて歯にしむほどだ。そのうえ微妙に、酸っぱくなってるんだ、これが。え?悪くなったんでしょ?とんでもない、発酵したんだね。古漬けなんて言う人もいるけれど、まったく新しく生まれかわったんだって言いたい。乳酸菌のせいで、健康にもこのうえなしだ。もっともこれで五合飲んじゃったんだから、差し引きすればマイナスだな。


トラックバック一覧

コメント一覧

望郷生 2007年12月17日(月)15時56分 編集・削除

長岡は雪が積もったでしょうか。
今度の正月は雪の中なのでしょうか。
ところで、先日のユズといい、今回の白菜漬けといい、
私も大好きです。以前は女房が漬けたのですが、今年は白菜が高いようで漬けませんでした。買ってくるので、うまい白菜漬けに出会ったことはありません。自家製の白菜漬けを食すことのできるBBさんがうらやましい限りです。

マイナス水素イオン@春 URL 2007年12月22日(土)15時31分 編集・削除

はじめましてのコメントです!
ブログ楽しく読ませて頂きました^^
また遊びに来ますので宜しくお願い致します!

餃子マン URL 2007年12月23日(日)16時00分 編集・削除

はじめまして!
年末にかけて私も飲んだくれの生活を送ることになりそうです。

スターバックス URL 2007年12月23日(日)16時23分 編集・削除

こんにちわ!
味のあるブログですね。白菜の漬物いいですね~。
白菜の漬物は常に冷蔵庫に置いてあります。
他にカブの酢漬けもイケます。

静@咳 URL 2007年12月25日(火)12時17分 編集・削除

五合は呑み過ぎじゃないでしょうか?
スミマセン・・。
司馬遼太郎さんの河合継之助を思い出しながら
拝見しました。

ヘルニアで腰痛 URL 2007年12月25日(火)16時07分 編集・削除

漬物に熱燗・・・良いですねぇ~。
漬物であれば、基本的になんでも酒が進みますよね!!

BB 2007年12月26日(水)19時24分 編集・削除

 望郷生さん、いかがお過ごしでしょうか。

12月26日現在、八方台や鋸山などには雪が積もっていますが、長岡の市街は雪はありません。週間予報は大みそかに雪マークがありました。

 長岡の本格的な雪は大みそかから年明けにかけて降ることが通例だと記憶しています。大雪にしろ、小雪にしろ、だいたい降り始めはそんなところで、大雪かどうかを分けるのは2月の雪の降りぐあいだったように思っています。

 さて、この冬はどうなりますことやら。でも冬至を越して陽が長くなってゆくって嬉しいですね。今日12月26日の長岡は穏やかな天候でした。

 今年の風邪は長引くようです。お互いに健康に気をつけ快適な冬を送りたいものですね。

BB 2007年12月26日(水)19時30分 編集・削除

マイナス水素イオン@春さん、書き込みありがとうございます。
 
 このブログは弟のSBとほそぼそとやっております。よろしかったらまたお立ち寄りください。
 

BB 2007年12月26日(水)20時06分 編集・削除

餃子マンさん、書き込みありがとうごいます。
以前手作り餃子にはまってせっせとつくったことがありましたが、最近は近くのお肉やさんの餃子や市販のもので済ませております。

 この頃では焼くときに小麦粉を溶いた水で羽を作ることを覚え、気に入ってせっせと焼いております。

 よろしかったら、またお立ち寄りください。

BB 2007年12月27日(木)02時32分 編集・削除

スターバックスさん、はじめまして。

白菜の漬物って、昔は物足りないように思っていましたが、最近なぜかうまいです。白菜のキムチもあれはあれでよいのですが、日本酒にはシンプルな白菜の漬物のほうがぴったりする気がします。
 
 スターバックスさんの冷蔵庫には酒の肴が豊富にあるようなのでうらやましいです。

 それではよろしかったら、また当ホームページにお立ち寄りください。

BB 2007年12月27日(木)02時39分 編集・削除

静@咳さん、書き込みありがとうございます。

呑み過ぎですね。恐ろしいことに着実にアルコール依存症に近くなってきています。よく記憶なくなるし。

司馬遼太郎「峠」なつかしいですね。去年司馬遼太郎の「空海の風景」を読んで感心いたしました。これは小説というよりも、随想に近いのでしょうかね。下手に小説化するよりも、空海像が生き生きと感じられました。

最近は酒と漬物と小説片手に呑んでます。

よろしかったら、今後ともお立ち寄りください。

BB 2007年12月27日(木)02時45分 編集・削除

ヘルニアで腰痛さん、はじめまして。

熱燗って昔は苦手だったんですが、年とったせいか、
やけにうまいです。
それと漬物。腹に持たれなくていいです。これは飲み過ぎで胃腸が弱っているのと、年齢からくる必然的な内臓の衰えでしょうね。もちろん私の場合。

それでは、機会がありましたら、ぜひ当ホームページにお立ち寄りください。