記事一覧

トップ > BB > 酒の肴考 > のどかにまた×11酒の肴考

のどかにまた×11酒の肴考

ファイル 600-1.jpg

ゴーヤチャンプル

 9年前にもゴーヤチャンプルを紹介してます。その頃長岡ではゴーヤはなじみの薄い食材でしたし、けっこう高かったのですけれど、いまではありふれた夏野菜になりました。

 ゴーヤチャンプルに使う沖縄の豆腐は縄で結えて運べるほど?頑丈とのことで、今回湯でた木綿豆腐をさらに重しで水を抜いて、沖縄の豆腐の足元に這い寄るくらいの固さにしました。

 この豆腐を一口大にちぎって、多めの油で表面が軽くこんがりしたら、肉を投入。肉に9分通り火が通ったら、水にさらしてあく抜きをした厚めのゴーヤのスライスを入れ、適量の塩、醤油、砂糖の調味料で味付け。肉に火が通ったころを見計らって、適量の時卵を入れてざっくり混ぜて、こちらにも火が通ったところで出来上がり。

 豆腐、肉、卵が入っているから栄養満点。ここに健康食として富に評価の高いゴーヤとくれば、完全なる酒の肴。

 ビールがうまいですね。


トラックバック一覧

コメント一覧