記事一覧

トップ > BB > その他 > 消雪パイプ点検

消雪パイプ点検

ファイル 824-1.jpgファイル 824-2.jpg

この冬の降雪に備え、町内会が使用管理している消雪パイプの点検が21日にありました。

午前9時集合。この日の天気は快晴。

点検はまずポンプの作動可否とその調子の確認を兼ねた排水管の砂だしと個々の排水口の水量の調整と排水口の詰まりの清掃。砂だしは何箇所かにとくに専用の大きな排出口を順々に開いて、大量の水とともにたまった砂を排出してゆきます。

さわやかな日差しの中スムーズに終わりました。


トラックバック一覧

コメント一覧

KN 2010年11月28日(日)23時31分 編集・削除

BB様、消雪パイプの点検、大変お疲れ様でした。
実家にいた頃は見慣れていた消雪パイプですが、現在の住居がある町は、新潟県内では比較的降雪量が少ないせいか消雪パイプがほとんどありません。引っ越してきた当初は、新潟県内はどこにでもあると思っていた消雪パイプがないので、多少戸惑いましたが、何年か住んでいるうちに降雪量が少ないこともあり、何とか慣れました。ただ1月以降の大雪のときは、さすがに消雪パイプのないことが、うらめしくなりました。消雪パイプは管理が大変ですが、きちんと管理していればそれなりの見返りはあると思います。個人的にはあったほうがよいと思います。

BB 2010年11月29日(月)21時41分 編集・削除

KNさん、書き込みありがとうございます。

初雪の頃は里雪で新潟市にちょこっと降るのが通例なんですが、前回の時は新潟市が相当降りましたね。除雪対策も例年並みだったでしょうから、あの大混雑になったと思います。

消雪パイプは大雪には効果がさほどないと思いますが、日常生活レベルでは相当に便利ですね。家のまわりの小道の雪がないことがどれほど便利なことかを毎冬実感しています。

雪の便りがちらほら耳に入ってくるようになりました。本当に冬はすぐそばまで来ていますね。