記事一覧

トップ > BB > 酒の肴考 > 2011またまたまたまたまたまたまたまたまた酒の肴考

2011またまたまたまたまたまたまたまたまた酒の肴考

ファイル 942-1.jpg

納豆おろし

納豆を使った簡単で手軽な酒の肴がないかあれこれ考えていたら、何のことはない、「納豆おろし」がありました。
料理というほどではないにしろ、ポイントはまず美味しい大根を選ぶこと。
大根おろしもうまいほうがいい。当たり前ですね。
みずみずしい大根を私は目の細かいおろし金で下ろします。こうすると、大根おろしはなめらかになります。粗いと大根の食感も残ってまた違った味わいになるのですが、私はあくまでも納豆を主役にしたいので大根は黒子に徹した存在感に。
納豆は前もって味をつけて練っておきます。要はいつも食べている時と同じです。これを適度に水気を含んだ大根おろしと混ぜるだけ。この時、大根おろしとあまり混ぜすぎずに、ざっくりと混ぜるのがコツ。ってこういう風に考えながら、納豆と大根おろしを混ぜていると、さもそこそこの一品を作っているような気がします。ほんと気のせいなんですけれど。
そうこうするうちあっという間に出来上がり。


トラックバック一覧

コメント一覧