エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > BB

2016年酒の肴考 今年たびたび口にした肴その2

ファイル 1450-1.jpg

蕪のアンかけ。

ダシで煮た蕪にアンをかけるだけ。蕪はすぐ火が通り、そのまま煮続けると、形がなくなるほど煮くずれるので注意。


2016年酒の肴考 今年たびたび口にした肴その1

ファイル 1449-1.jpg

卵焼き
ちょいダシを入れてダシ巻き卵風やネギをたっぷり入れた玉子焼きなど。わさびを添えたり、大根おろしを添えると立派な肴の一品。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1448-1.jpgファイル 1448-2.jpg

12月27日 今朝白 鶏骨スープ青桐 鶏白湯しお780円 鶏白湯あか(ピリ辛)880円

鶏白湯あかはなかなかうまい。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1447-1.jpgファイル 1447-2.jpg

12月21日 越路地区浦 古民家らー麺居酒屋我龍 醬油ラーメン650円

太麺で動物系がきいたなかなかうまいスープだし、チャーシューもけっこううまいラーメンですが、ちょっと地味目。遠征してまでも食べたいかとなると、・・・。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1446-1.jpgファイル 1446-2.jpg

12月19日 今朝白 鶏骨スープ青桐 エビ鶏塩のキノコwantan添え 限定B880円
 
オシャレなワンタン麺。うまいけれど、昨日のワンタンの方がいいかな。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1445-1.jpgファイル 1445-2.jpg

12月18日 今朝白 鶏骨スープ青桐 鶏塩胡麻辛ワンタン麺限定 A 780円

辛いワンタンがいい。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1444-1.jpgファイル 1444-2.jpg

12月4日
らあめん福楽三条店 三条 チャーシューメン800円+大盛150円

今月いっぱいで店主が引退すると聞き、来店。
もっとも、このお店は弟子?が引き継ぐそうで、年明け三が日後早々にも営業するらしい。
ラーメンの味は継承されると思いますが、やっぱり微妙に変わるのでしょうか。現店主が切り盛りする今月せめてあと一回は行きたいですね。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1443-1.jpgファイル 1443-2.jpg

11月25日

中華そば三吉屋 駅南けやき通店 中華そば」大盛り600円+100円 細麺中華政吉新潟市中央区大川前通 ワンタンメン600円

三吉屋は動物(たぶんブタと鶏ガラ)系が強く、政吉は魚系が強い。政吉の方が麺がちょっと太い。今回三吉屋のきざみネギの香りがきつかったのが、ちょっと残念。それをのぞけば申し分ない。

以前は細麺は好みではなかったけれど、最近おいしいと感じる。歳をとるにつれ自分の嗜好が明らかに変わってきていますね。


11月24日、11月25日の山々

ファイル 1442-1.jpgファイル 1442-2.jpgファイル 1442-3.jpg

11月24日の東山方面はうっすら冠雪。
11月25日遠く米山方面の山々は真っ白。この日は霜が降りてました。


霧の朝

ファイル 1441-1.jpg

霧の朝でした。