エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > Nephew

      
  • 1998年06月03日(水)22時01分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by BB

川遊び

 甥を連れて川遊びに行きました。でかける間際まで、テレビゲームに熱中して、さほど気のないようだったのですが、近くのたんぼでおたまじゃくしやおたまじゃくを網で救ったり、川に流れ込む沢では蟹を取ったりりと、はしゃぎしまくっていました。

 帰ってきてからもよほど楽しかったらしく、興奮気味にその様子を話していました。

甥の喜々とした姿を見るにたびに、子供にとって自然とふれあうよろこびの大切さをあらためて実感しました。
ファイル 199-1.jpg



タグ: 川遊び

      
  • 1998年02月20日(金)21時59分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by BB

剛はインフルエンザの後遺症?

ファイル 198-1.jpg 月、火、水曜日とインフルエンザでダウンした甥は、木曜日に元気よく保育園へと向かったそうですが、昼食時には食欲がなくなり、大事をとって帰宅とあいなりました。
 2月20日は、剛の体験入学だったのですが、残念ながら昨日に引き続いてお休みということで、託児所と化したおじさん宅へ。妹だけが学校へでかけて行きました。具合が悪いように聞いていた剛は思いのほか元気です。ちょっと鼻をぐずつかせる程度です。それでも2時間ほどぐっすりと眠り込んだのはまだインフルエンザの後遺症でしょうかね。


タグ: インフルエンザ

      
  • 1997年07月11日(金)21時58分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by BB

芋虫

 家に葡萄の木があります。今年も多くの実をつけました。実ばかりならばありがたいのですが、虫がつきます。葡萄の葉を餌にする芋虫や、熟した葡萄の果汁を目当てにくる蜂などです。蜂は小さなものから大きなものまでやってきます。刺されるとショック死してしまいそうなスズメバチもいます。

 蜂は怖いことは怖いのですが、なににもまして鳥肌の立つのが、芋虫です。これは大きくなると12~3センチにまで成長します。何でこんなにまでぞっとするのか自分でも分かりません。カフカの「変身」で毒虫になったザムザは家族からいわれなきひどい扱いを受けなければならなくなりますが、芋虫が苦手な私は家族の気持ちが分からないでもありません。

ファイル 197-1.jpg しかし甥の大輔は芋虫には全く平気です。手で触るのも何ともありません。それどころか芋虫を見つけると、捕ってほしいとせがみます。以前芋虫を手に持って、得意げに近所のおばさん連に見せて回っていたことがありました。当然おばさん連は大輔の手にしている芋虫を見て、黄色い声を上げていました。

 それでは他の虫は大丈夫かというと、一頃ほどではありませんが、蝉を怖がっていました。さすがに今でも触るのはだめらしいのですが、つかまえてもらった蝉を虫篭に入れて喜んでいます。

 先日葡萄の葉の裏を調べてみました。マッチ棒半分くらいのものが6、7匹ほど見つかりました。このくらいならなんでもないと安心し切っていたところ、一匹だけ7~8センチのものがいました。口から心臓がでるほどあわてました。

 今年も大輔のほうは芋虫で喜ぶのでしょうか?


タグ: 芋虫

      
  • 1997年07月06日(日)21時55分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by BB

ウルトラマンティガが大好き

 剛はウルトラマンテイガが大好きです。ウルトラマンテイガは宇宙の侵略者から地球を守るウルトラヒーローが毎回変身して大活躍をする番組です。ウルトラシリーズお馴染みのシチュエーションです。剛はおもちゃ屋でこの変身するときに使うアイテムを見つけました。それ以来ずーと欲しかったらしいのですが、ついに誕生日のプレゼントで買ってもらえました。うちに遊びにくるときには必ずといってよいほど持ってくるお気に入りのおもちゃになりました。

ファイル 196-1.jpg 先日例のおもちゃを携えて剛が遊びにきました。剛はアメを見つけると、おじさん(S・Bの方)に「なめてもいい」と聞きました。おじさんは甥の手にあるおもちゃを指して、「おもちゃをくれるなら」と言いました。剛は目先のアメにつられてしまい、二つ返事でOKしてしまいました。おじさんはそのおもちゃを受け取りました。アメをなめ終えた剛はことの重大さが次第に分かってきたらしく、おじさんがおもちゃから手をはなした隙にちゃっかり取り戻しましたが、おじさんから「おじんさんのだけど、剛に貸してあげよう」とかいろいろ言われて帰って行きました。その後小さな手提げ袋にお気に入りのおもちゃを幾つか入れて遊びに来ました。おもちゃをだして遊びはじめましたが、様子が何だか変なので、手提げ袋を見ようとすると、なかなか見せてくれません。やっとのことで見ると、中には、件の変身アイテムがありました。取り上げられるとでも思ったのでしょうか、おもちゃを隠していたようです。「S・Bおじさんはいないから大丈夫だよ」と私が言うと、安心して遊びました。

 後で「これでおもちゃを交換してっていってきな」と剛にアメを持たせると、にこにこしてS・Bおじさんの部屋へ行きました。


タグ:ウルトラマン

      
  • 1996年06月22日(土)21時51分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by SCB

剛 QV-10Aで撮影

QV-10Aは,液晶パネルで取った物をその場で確認出来るのが楽しいらしく,甥達には好評です。パネルを覗きながら撮影しますので転んで怪我やQVを壊さ無いように気をつけてもらい撮影をしました。
子供の目の高さだとこの様な物が撮れると言うことでしょうか。
ファイル 195-1.jpg

ファイル 195-2.jpg

液晶で確認して取ってますから間違った訳では無いと思います



ファイル 195-3.jpg

ファイル 195-4.jpg

ファイル 195-5.jpg

この一枚は私が撮影しました。


タグ: QV-10A

      
  • 1996年06月22日(土)21時47分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by SCB

おじさんからプレゼント2/2

ファイル 194-1.jpgファイル 194-2.jpgファイル 194-3.jpgファイル 194-4.jpg

 お母さんの自宅の用事の為に一度帰りました。バイバイ! (右)

 寝てしまった大輔  再び夜、遊びに来ましたが小学生の大輔は夜は早い。保育所と違って小学校にはお昼寝が無いためか,以前より早く寝るようになったそうです。

 おじさんと遊ぶ剛 得意のポーズ  大輔にひきかえ剛は元気でした。おじさんに遊んでもらってます。へたをすると11時くらいまでおきているそうです。

 得意のポーズ。スペシューム光線だと思います。以前に仮面ライダーに凝っていました。変身ベルトと赤いマフラーですっかりヒーローになりきっていたことがありました。


タグ:

      
  • 1996年06月22日(土)21時44分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by SCB

おじさんからプレゼント1/2

ファイル 193-1.jpgファイル 193-2.jpgファイル 193-3.jpgファイル 193-4.jpgファイル 193-5.jpg

 兄が帰ってきた。彼らにとってはおじさんとなる。おじさんが遅くなったが誕生日のプレゼントを買ってくれるということで近くのショッピングセンターへいく準備。
 ショッピングセンターのおもちゃ屋で「これ下さい。」といったとこです。

 ウルトラマンと怪獣 ミニカー  剛は,ウルトラマンパワード(だったかな)とその怪獣。再放送の為か,ウルトラマンや仮面ライダーが好きです。変身ヒーローが人気なのは昔も同じですね。

 大輔は、ミニカーです。

 疲れた寝てしまった剛 いったん帰ります  興奮した為でしょうか? 剛は、夕方疲れて寝てしまいました。


タグ:

      
  • 1996年06月12日(水)21時41分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by SCB

ちょっとよってみた

ファイル 192-1.jpgファイル 192-2.jpg

姉の都合で夜に遊びに来た二人。保育所に通う剛は、小学生の兄、大輔のランドセルを背負ってうれしそうでした。

ポーズを取らせたらなぜか狸寝入りをする大輔。
ファイル 192-3.jpg


タグ:

      
  • 1996年06月09日(日)00時00分
  • |
  • Nephew
  • |
  • by SCB

もうすぐ剛の誕生日

ファイル 9-1.jpg ファイル 9-2.jpg 平成8年6月12日は,剛の5回目の誕生日です。今日9日,おじいちゃんとプレゼントを買いに近くのショッピングセンターへ向かうために車に乗り込みました。
 大輔も一緒についていきます。年の離れていない大輔もプレゼントをかってもらえるのだ。
ファイル 9-3.jpg 近くのホームセンターへ向かった。

 剛は仮面ライダーやウルトラマンの変身ヒーローが好きなのだ。選んだ誕生日のプレゼントが「ビーファイター」です。

 夜は誕生日をお祝いしました。ケーキがおいしい。


タグ:

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ