エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2005年12月21日

穴の開いた財布、お金がたまらないのは…

 数ヶ月前から財布の小銭入れ部分に穴が開いています。

 よく言いますね「穴の開いた財布をは金がたまらない」と。大事なお金ですから大切にしなければならないと言う事だと思います。これはお金に無頓着、執着しないという事だとも言えると思います。安い財布でしたが5年以上使いました。毎日使うものとしては非常に頑張ってくれた小物です。場所によっては自分で直そうと思ったのですが、ちょっと難しいので近いうちに新しいのを購入したいと思います。

 金は天下の回り物ともいいます。必要なお金は出て行きますが、穴が開いた財布から小銭を落とすような事があったら駄目ですよね。気がつくとしばしばポケットの底に小銭が入っています。


市内の会社

 同窓生などの間でちょっと話題になっています。社長が同級生だったこともあるプロデュース。

 インタビューなどを見ると変わっていないが、変わった様な…。
http://www.jasdaq.co.jp/ir/show.do?stock=6263&type=00&lang=J
お陰で、私には縁のないJASDAQのWEBページなど見せてもらいました。

 技術の細かい部分は分かりませんが、興味のある内容があります。純粋に話を聞きたいのですが、知る人ぞ知る若手社長となった今は、何度か同じクラスになったくらいで、合うきっかけや連絡する理由にはならないですね。