エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2014年03月02日

ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1170-1.jpgファイル 1170-2.jpg

3月1日 古正寺らぁ麺武者気 「辛味噌らぁ麺」780円

辛味噌が別にトッピングされて、食べ手が味の変化を楽しめる味噌ラーメン。辛味噌を溶かし込む前のスープが残念ながら私の口には合いません。香味油がこの場合しつこいし、くどい。ゴマ風味がそれに輪をかけているように感じます。自分の好みではありません。辛味噌を溶かしても、基本は辛みが増すので、特別うま味が増すということでないわけで、ちょっとがっかりでした。醤油のスープのほうが断然好みです。ただあちらは麺が私の好みではないのね。こちらの麺はコシのある極太縮れ麺。この麺がうまいのかどうかは、いかんせん私好みでないスープが絡んでしまっているのでね。何度か食べるうちに慣れてきそうな気もしますが、わざわざそこまでする必要ないですからね。それだったら醤油を選びたいですから。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1169-1.jpgファイル 1169-2.jpg

2月28日 古正寺らぁ麺武者気 「らぁ麺」680円

香味油が厚くスープを覆う。魚介の強い香り。スープは醤油タレが程よく効いていて旨いです。ただ、後半強い魚介の風味に飽きが来るのはしかたがないかな。ストレートの麺は2・5㎜ほど。ラーメンの麺としては太麺ですが、スープが和風ぽいのでなんだか細いうどんのような感じ。私の好みからちょっと外れています。でも、なかなかうまい一杯でした。

今年最初の新ラーメン店。新潟のだるまやグループ出身ということですが、新潟市のラーメン事情に疎い私にはよくわかりません。後で、ネットで調べまわってみようと思います。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1168-1.jpgファイル 1168-2.jpg

2月24日 めんきち 蓮潟「チャーシューメン+大盛り」750円+100円

食べ終えた人物が、帰らずにタバコをふかしながらマンガを読んでいました。お客?ちょっと様子が客っぽくない。まかないを食べて休憩しているような感じ。
とにかく、このお店は喫煙可なんですが、たばこの煙はこもるというか、広がって、食事中に他でたばこを吸われるとすぐにたばこのにおいがしてくる。
たばこを吸わない人間からすれば、いくら喫煙可でも食事処で吸わないでほしいですね。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1167-1.jpgファイル 1167-2.jpg

2月21日 新潟笹口中華亭「チャーシューメン」800円

スープがたまにぬるいことがあるのですが、今回は大丈夫。充分熱い。やっぱりラーメンは熱くなくちゃね。