エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2010年04月03日

らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 701-1.jpgファイル 701-2.jpg

4月3日蓮潟翔「背油チャーシュー」大盛850円

 もとはとんこつ醤油だけだったのが、味噌らーめん、辛味噌など、メニューが豊富になりました。とんこつ醤油も背油が浮いているので、こちらがわざわざ背油ラーメンと銘打っているので注文。

 麺はとんこつ醤油と同じ中太麺。背油が確かに多いです。ここの背油ラーメンは微妙に私の好みではありません。やっぱり私にとって翔はとんこつ醤油のお店かな。でも、今回はチャーシューがあんまりうまく感じなかったですね。

 あいかわらずサービス券で50円引きはうれしいです。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 700-1.jpgファイル 700-2.jpg

3月31日千手「安福亭」ラーメン700円

 盛がすごいですね。並みでも大盛クラス。なんといっても安福亭の良さはネギのサービス。味がうすく感じたので、テーブルのしょうゆだれで調節。

 4月22日に新店舗に移転するそうです。店舗は現在の店舗の前を通る南中央通りを駅方向へ少し行ったところ。隣には骨董店のビルが建っています。
 
 年代を感じさせるこの店舗も近々閉まるのですね。すくなこともここでもう一度は食べたいですね。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 699-1.jpgファイル 699-2.jpg

3月30日新潟笹口中華亭「チャーシューメン」大盛900円

 大盛は一回り大きなドンブリに変わります。さすがにおなかがいっぱいです。濃い色のスープなのですが、ちょうどいい塩加減です。新潟に来たらまずはここ。深みのある醤油のスープが麺にほどよくしみわたり、燻製のような色合いに。私はこの虜になっていますね。