エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2010年06月19日

手作り工房 うさぎ 作品3/3

ファイル 726-1.jpgファイル 726-2.jpgファイル 726-3.jpgファイル 726-4.jpgファイル 726-5.jpg

近所へちょこっと用事に出かける時に使おうと思って、子供用のリュックサックを購入しました。丁寧に作ってあります。


手作り工房 うさぎ 作品2/3

ファイル 725-1.jpgファイル 725-2.jpgファイル 725-3.jpgファイル 725-4.jpgファイル 725-5.jpg

初日の午後2時過ぎてからお邪魔しました。お客さんは私以外は女性でした。


手作り工房 うさぎ 作品1/3

ファイル 724-1.jpgファイル 724-2.jpgファイル 724-3.jpgファイル 724-4.jpgファイル 724-5.jpg

前日に紹介した期間限定の手作り雑貨店の様子を写真にてご紹介。


      
  • 2010年06月19日(土)09時00分
  • |
  • SB::Linux
  • |
  • by SB

DynaBookSSにPuppyLinuxをインストール

 2002年の7月に購入した東芝のDynaBookSS S5/280PNKWですが、メモリ増設やハードディスク換装が他社の互換品の販売終了などにより難しくなりました。これは数年前からなのですが、RAMが256MBでWindowsXPでウィルス対策ソフトをインストールした状態ではちょこっとネットに繋いだり、ネット関係のテストをするのにも非常に動作が遅く使い勝手が悪かったので、PuppyLinuxでも入れてみようと思っていました。CD起動(CDは内蔵でない)やUSBメモリからOSが立ち上がれば良いのですができないようなので、今回、以下のサイトを参考にGrub4Dosを利用して「pup-431stdJP.iso」の内容をインストール。telnetやsshで他のPCに接続して作業するには便利になりました。数年前には大容量バッテリーパックを膨張して使えなくなり購入しているので、もう少し活用しようと思います。


【参考サイト】
パピー・リナックスを Windows 上にインストール
~ Grub4Dos編 ~
http://shino.pos.to/linux/puppy_grub4dos.html