エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2013年06月19日

ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1097-1.jpgファイル 1097-2.jpg

6月10日 喜多町 麺や真登 濃厚醤油ラーメン750円

青桐に5時の開店に合わせ行くも、にぼしおは昼で今回は完全終了とのこと。目当てのにぼしおがないので失礼ながら見合わせることにさせて頂き、次候補の真登へ。5時半の開店5分前に到着。「CLOSED」の札が下がっているので10分ほど隣のスーパーで時間つぶした後行くと既に先客1名。

初見の濃厚醤油ラーメンを注文。
スープはとろみがあり濃厚。さらに魚粉の風味が前面に強く感じられる。個人的にはせっかく大量の鶏と豚を使っているのにそれが全面に出ていないのでなんだか残念。
極太ストレート麺はしこしこしたコシがあり、かぎりなくうどんに近い印象。というより個人的にはうどんにしか思えません。
トッピングはノリ、メンマ、チャーシュー、一味唐辛子のさっと振りかけられた白髪ねぎ、ゆずコショウの薬味は気に入りました。個人的にはこの倍はあってもよかったですね。
白ワイン仕立ての半熟煮卵はサービストッピング。この繊細な味の煮卵、今回は濃厚スープに負けている気がします。


ラーメン日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1096-1.jpgファイル 1096-2.jpg

6月9日 今朝白 青桐 にぼしお680円

昨日振られた青桐に万全を期して開店まもなく行くも、すでに8割がた席は埋まっている。ほどなく満員。券売機わきのスペースに待ちができました。

近々終了予定のにぼしおを注文。以前よりも磨きがかかったようにも思えます。満員の中で、替え玉を頼もうか迷いましたが、結局断念。食べ終わる頃替え玉を注文する声が上がるのを聞いて、こちとらももう少し図々しく振舞えばよかったなと後悔の念が。

明日も来る予定。その時は替え玉で。