6月30日 今朝白 青桐 吟ぼし塩そば780円+大盛り(替え玉)100円
他のブログでは大絶賛の嵐。でも私はラーメンの香りの中の干物特有の臭さが気になります。もちろん、臭いからと言ってまずいわけではありませんし、かえっておいしいくらいですが、他のブログでは臭さなんてちっともないかのような取り扱い。でもこのにおいは決して芳香とかかぐわしいとか吟醸香とかの美辞麗句で形容するのは適切ではない(ジャロ?)ですし、大葉や柑橘系の皮の香りからすれば、あえて言えば悪臭(言い過ぎ、ジャロ?)です。
それでも、うまい。
大盛りは替え玉になってしまうのですが、この加水率の低くコシの強い麺もうまい。このうまさも、万人受けするうまさでなく、食べ慣れるごとに病み付きになるようなうまさです。
間をおいて供される追いスープをこの替え玉と一緒に丼へ。単独ではそれほどうまいとは思えない(この追いスープを大絶賛の人が多いみたいですが)追いスープですが、どんぶりに残るスープと合わせるとなかなかのスープになります。でもちょっと柑橘風味が強いかな。