エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > BB > ラーメン

らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 699-1.jpgファイル 699-2.jpg

3月30日新潟笹口中華亭「チャーシューメン」大盛900円

 大盛は一回り大きなドンブリに変わります。さすがにおなかがいっぱいです。濃い色のスープなのですが、ちょうどいい塩加減です。新潟に来たらまずはここ。深みのある醤油のスープが麺にほどよくしみわたり、燻製のような色合いに。私はこの虜になっていますね。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 698-1.jpgファイル 698-2.jpg

3月23日蓮潟「めんきち」チャーシューメン大盛
 
 スープ、麺、チャーシューのボリュームがすごい。スープは濃厚。麺は極太。チャーシューは厚切りの豚バラ。大盛にして850円は納得の値段。近頃はちょくちょく来ますね。運動しないのにまた太るなー。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 693-1.jpgファイル 693-2.jpg

3月15日蓮潟「めんきち」チャーシューメン

 またまた、めんきち。ここのラーメンに限らず、三条燕の背油ラーメンは冬の寒い時が旬。うまさが引き立ちます。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 690-1.jpgファイル 690-2.jpg

3月12日長岡市(旧中之島)大口悟空館チャーシューメン

 ラーメン専門店ですが、いまどきのラーメン店ではなく、ひと昔のスタイルのラーメン店。このお店、ここに店を構えてからずいぶん経ちますね。
 当時長岡近辺でクロレラ麺ていえば、ここでしたね。個人的にはクロレラ麺は好きではありません。麺の太さに関してももう少し太いのが私の好み。
 スープは流行とは無縁。長岡のショウガのきいた醤油の色の濃いスープ、いわゆる青島系とも異なっています。あっさり、さっぱりでひと昔のシンプルなシナソバ系のスープ。
 チャーシューは切り方に不満が残るものの、相当うまいと思います。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 689-1.jpgファイル 689-2.jpg

3月10日蓮潟めんきち「チャーシューメン」

 前回の時よりも、麺がやや固めでしたが、とにかくうまい。私にとって長岡で背油極太麺のお店と言えば、まずはここですね。煮干しのだしが効いた濃厚スープは癖になります。もちろん厚切りのチャーシューもぴか一です。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 688-1.jpgファイル 688-2.jpg

3月5日蓮潟めんきち「チャーシューメン」

 久々のめんきち。今回は特にうまかったですね。毎回思うのですが、やや濃いめな味ながら、めんきちのチャーシューはうまい。常々私は長岡では一番うまいと思っています。とにかく私好み。
 めんきちの麺って平たかったかな。うまかったから、別にいいかな。とにかく、長岡で一番太いし、煮干しの強烈に効いている濃厚スープです。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 687-1.jpgファイル 687-2.jpg

長岡駅東口天山らーめん

 開店1周年の390セールということで来店。ラーメンが390円と普段より安くなっています。でも、案外頼む人いないんですね。他の背油ラーメンやメニューを頼んでいます。しばらく来店する人のオーダーをそれとなく注意していると、安いというより、自分の好みのものを迷わず頼むという人が結構多いというのが分かって興味深かったです。それだけラーメンは魅力がないってことなのでしょうかね。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 686-1.jpgファイル 686-2.jpg

2月28日蓮潟「翔」醤油ラーメンチャーシュー

 背油ラーメン、から味噌ラーメン、とメニューが増えていた。何より驚いたのは座席をふやしたことと、待つあいだの席が置かれていたこと。しばらく来ない間に人気店になっていたんですね。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 684-1.jpgファイル 684-2.jpg

2月26日新潟笹口の中華亭「チャーシューメン」800円

 濃い醤油のスープなのですが、塩辛さはなく、うまい。前回はしょっぱかったので心配していたのですが、大丈夫でした。麺は平打ち麺のようです。これほど平たかったかなと思ったのですが、食感は私好みで、満足。体調がいいせいか、麺の量が少ないように感じました。店主が秤できっちり計量しているので、それほど今回のラーメンが自分にドンピシャだったということでしょうね。大盛を頼めばよかったです。歯ごたえのしっかりしたチャーシューがあふれるほどです。ごちそうさまでした。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 670-1.jpgファイル 670-2.jpg

 12月27日神田安福亭「チャーシューメン」

 この季節になると自然と足の向く安福亭で本年のラーメン食べおさめ。豪華にチャーシュー麺を注文。背油を多めにすればよかったかなとも思いましたが、でも、健康のためにがまん。もっとも、帰宅後たっぷり酒を飲むのですから、やっぱり背油増しにすればよかったでしょうか。ほぼ満足。