エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2009年10月11日

17年ありがとう

 10月1日から軽自動車に乗っています。
 それまでは17年ほどマツダのファミリアに乗っていた。他の車を知らないのですが、悪くなかった。最近少ないこの手の形は好きです。17年ほど前は会社員、仕事で山形マツダ(今は社名が変わりました)さんに行く事が何度かあり、山形から納車に来てもらった。家と職場が近かった事や、貧乏暇なし状態だったので走行距離は大したこと無いのですが、トランクのスペアタイヤ格納部分へ水が溜まったり、ラジオ、ワイパー、サイドミラー、パワーロック、塗装・・・とあちこちへガタが、燃費もあまり良くないし、予算が無いのが一番ですが、重量税も割増となった事などもあり、税金も安い軽自動車となりました。スイッチなどの位置や操作パネルの形状の違いにまだ戸惑う事が多いです。力は無いですが、思ったより快適です。マニュアルなのですが、以前に乗ったマニュアルの軽自動車よりギアの操作した感じも良いかな。10月より自営業で10年目がスタートしますので、10周年記念号と自分では思っています。最低でも20年乗るつもりで安全運転に気をつけて利用したいと思います。
ファイル 635-1.jpg ファイル 635-2.jpg
諸事情により廃車になるはずです。17年ありがとう!


年賀状の準備

 久しぶりに行った家電販売店のパソコンコーナーでは2010年用の年賀状作成ソフトが目立つように配置されていました。

 今年は母親の兄弟が二人亡くなりました。実家では年賀欠礼のハガキを11月頭に出す準備をしています。

 確か10月の頭には、年賀状購入の案内が投函されていたし、準備をそろっと考える時期なんですね。Webでは昨年の年賀状作成特集がまだアクセスできるようなので紹介しておきます。Vectorのサイトです。
http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/081204/sl0812041.html

 4つ目の『ラベル屋さんHome』は、今年の春に高校の同窓会関係でテーブルの名札など印刷するとき利用しました。ちょっとしたことなのですがExcelとWordの差込印刷では出来ない事、文字を上下反対にして配置する事が出来たので重宝しました。


 ベクターの特集も時々見ると役立つ情報が見つかるかも知れませんので、特集ページのURLも貼り付けておきます。

http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/


タグ:ソフトウェア フリーソフト

CDアルバム7割引セールにて

 久しぶりに行った家電販売店のCDコーナーで7割引きになっていたものが数枚。購入したのはTVなどでタイアップしたというシールがついていたCD1枚。ここ数年テレビはNHKをちょっと見るくらいで、聞き覚えのある曲はありませんでしたが、さらっと歌う感じですが、聞きやすい声で印象に残ります。ちょいといい感じ。早速ネットで検索。http://www.riefu.com/