エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2009年11月23日

ウイルス対策ソフトの更新

ファイル 658-1.jpg 仕事でパソコンを利用していますが、最新のものでも3年以上前のものなのでウィルス対策ソフトの軽いものという事で昨年からNOD32 Antivirusを使っています。Windowsも3台以上使う事から5台まで使えるパッケージ。今回はサポートの1年更新を行ったのですが、更新用のパッケージが用意されていたのでAmazonにて購入。作業はCDを入れて10分足らずで完了。パッケージの購入はマニュアル等が余計でもったいないのですが、決済などの手間を考えると分かりやすくて良いのかもしれません。パソコンのウイルスが無ければこの手の対策ソフトにかかる費用は必要ないわけで、迷惑な人たちを何とかしてもらいたいものです。


冬用タイヤに交換

 昨年の11月20日は石川県へドームハウスを見に行きました。長岡では前日から降った雪が早朝に結構積もっていて心配しました。
http://www.iscb.net/index.cgi?no=440
 このドームハウスは利用しなかったのですが、長岡では「たいち」というラーメン店で利用され、Webなどをみると割りと評判良いみたいですね。

ファイル 657-3.jpg そろっといつ雪が降ってもおかしくない時期になりましたので、車のタイヤをスタッドレスに交換しました。10月1日、軽自動車に乗り換えましたので今の車での初めての作業となります。付属のジャッキは回す部分が前の車のより操作し辛いらいのですが特に問題なく交換。空気入れ(エアーコンプレッサーが付属)で空気を補充して完了。滑って事故にあわないように早めに準備しておいた方が良いと思います。
 さて、鉢植えのミニトマト。天気が今ひとつな為か青い(緑)のままです。葉っぱを見るとカビらしきものも、花はみれる2,3個咲いていると思います。1週間くらいで10cmくらい背が高くなっていて、さてこの後どうしようかという感じになっています。フウセンカズラも花は咲くものの実がなる気配はありません。でも緑があるのは良いですね。そんな感じで期待しながら置き場所を移動したりしてます。

ファイル 657-1.jpg ファイル 657-2.jpg
ファイル 657-4.jpg ファイル 657-5.jpg


タグ:ミニトマト フウセンカズラ