エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2012年09月01日

らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1030-1.jpgファイル 1030-2.jpg

8月10日新潟市坂井東らぁめん優雅琥珀中華そば580円 新潟市信濃町風の味猪や黒とんこつ600円

琥珀中華そばは新潟のあっさりラーメンのグループに入る一杯。
猪やは知り合いおすすめの店。店内に入った途端に雰囲気に圧倒。おじさんにはなじめそうにない空気。
肝心のラーメンのほうは、トッピングの野菜に軽く味がつけられていたり、大ぶりのチャーシューはたれをつけてバーナーで焙ったりの心配りがあって、まずまず。


らーめん日記=ラーメンを食べた印象を残すための忘備録

ファイル 1029-1.jpgファイル 1029-2.jpg

8月9日 寺島 麺家clover しお麺 720円

「しお麺」の言葉から塩を生かしたラーメンかと思っていたら、ポタージュというかさらさらのクリームシチューのようなスープ。これはこれでおいしいのですが、私の好みは塩ダレの効いた透明感のあるスープ。いわゆる潮汁タイプ。濃厚と言えば言えますが、むしろ上品な感じがします。とくに女性には好まれるスープかもしれません。
麺は平たく、この麺とスープでよくある塩ラーメンとはかなり違っています。トッピングはメンマ、豚と鶏のチャーシュー各一枚、水菜、賽の目の玉ねぎ。玉ねぎは燕三条の極太ラーメンではおなじみのベストマッチのトッピング。このしお麺の場合、私はどちらかというとミスマッチな気がしました。

二ヶ月ぶりに来たら、チャーシューやメニューなどが変わっていました。9月にはみそを使ったラーメン・つけめんが出るとのこと。その頃またメニューに変化があるのでしょうか。