エリア0258
新潟県長岡市の情報

プロフィール

タグ一覧

コンテンツ

QRコード

  • 携帯電話での閲覧に活用下さい!

記事一覧

トップ > 2009年02月11日

“マシュマロ”ブーム進行中

ファイル 504-1.jpg 一月ほど前に100円ショップのマシュマロについて書きましたが、まだ時々購入して食べています。近所の100円ショップでは、イチゴゼリー、グレープゼリー、カルピス、ミックス?、チョコ、バニラなどがあります。まだ完全制覇していませんが、近日中に達成出来る予定です。


タグ:100円ショップ

“もったいない”の感覚

 朝の情報番組みたのですが、味は良いものの形や色が不揃いで商品として多少見劣りするものが“わけあり”○○としてネット通販などでちょっとした話題になっているようですね。さらに、捨ていたたものでも工夫をすれば利用できるものを“もったいない”○○として、椎茸などキノコ類の石づきを話題にしていました。ファイル 503-1.jpg エノキダケは、切るとまとまって離れない部分が貝柱と食感が似ているといるとか。冷凍食品などが加工される際に大量に出るんでしょうね。それ程安くも無かったので宅配してもらってまで購入する人がどれ程いるのか疑問に思いました。
 やっている人には当たり前ですが、大根や人参はよく洗い皮はキンピラにすると美味しいですね。食べ物は粗末にしてはいけません。何を優先させるかで大きく変わってくると思いますが、“もったいない”という感覚は大切にしたいものです。